ラタトゥイユとカポナータ

南フランス料理の「ラタトゥイユ(Ratatouille)」イタリア・シチリア島発祥「カポナータ(caponata)」洋食屋さんやデリカテッセンでは一般的な料理ですが、パッと見、同じに見えます。

本来はラタトゥイユとはズッキーニやナス、ピーマンといった夏野菜を炒めてから、トマトやハーブなどと一緒に煮込んだ料理のことを言います。ラタトゥイユもカポナータも「夏野菜の煮込み料理」という点では同じ。材料や作り方にも多少の違いがありますが、異なる点は「味つけ」です。

カポナータは白ワインビネガーと砂糖を加えてしっかりと味つけしますが、ラタトゥイユの味つけは基本的にオリーブオイルと塩こしょうのみ。味つけが控えめな分、野菜そのもののおいしさを楽しむことができます。

カポナータはナスやズッキーニ、たまねぎ、ピーマン、パプリカ、セロリなどの夏野菜。これらに白ワインビネガーと砂糖を加えて煮込み、甘酸っぱい味わいに仕上げます。シチリアでは家庭料理としておなじみのカポナータですが、その地域に根づいた多くのアレンジレシピが存在するそうです。

素揚げした夏野菜とオリーブにトマトソースを加えたシチリア北西部の「パレルモ風」。それ以外にもシシトウを加えてピリ辛風味に仕上げる「アグリジェント風」や、レーズンや松の実、アーモンドを加えるなど、アレンジは様々。 さらに、そのままいただくだけではなく、パスタのソースにしたり、パンにはさんでサンドイッチにするなど食べ方も楽しむこともできます。

新着のお知らせ

TOP
Translate »